南紀白浜の海開きはいつ?白浜アドベンチャーワールドやおすすめは?
2016/08/04
今年も暑い夏がやってきました。
本州で一番早い海開きは南紀白浜の白良浜です!雨でも楽しめるアドベンチャーワールドや、お土産や美味しい食事ができるスポットを、夏休みのお出かけや旅行の計画の参考にしてくださいね。
南紀白浜の海開きはいつ?
沖縄では恩納村の万座ビーチが3月7日に海開きして、どんどんその他のビーチも海開きしていますね~^^
本州で1番早い海水浴場は南紀白浜の白良浜でゴールデンウイーク真っ最中の5月3日です。
白良浜は南紀白浜の名前の由来になっている所で、その白砂は毎年オーストラリアから運ばれてきているんだそうです。
椰子の葉パラソルがリゾート気分を盛り上げてくれ、白い砂もサラサラで綺麗なので、ぜひ裸足で遊んで下さいね。
露天風呂もあり、夕日も綺麗で家族でもカップルでも十分楽しめるビーチですよ^^
南紀白浜アドベンチャーワールド
アドベンチャーワールドは雨でも屋内で楽しめる設備も充実していて、通路もほとんど屋根付きで濡れずに歩けます。
入園してすぐに、スケジュールをもらって、ショーの時間や動物のえさの時間をチェックして、効率よく周ると良いですね^^
【入園券】
入園券には、マリンライブ観覧+ケニア号でのサファリ見学が含まれます。
入園券(1DAY)
・大人(18歳以上)4,100円 ・中人(12歳~17歳)3,300円 ・小人(4歳~11歳)2,500円 ・セニア(65歳以上)3,700円
入園券(1DAY)&遊園地フリーパス
・大人(18歳以上)5,600円 ・中人(12歳~17歳) 4,800円 ・小人(4歳~11歳)4,000円 ・セニア(65歳以上)5,200円
※駐車場 ・大型 2,000円 ・普通車 1,200円 ・二輪車 500円
≪ブリーディングセンター≫
平成26年12月2日に誕生した、ふたごのジャイアントパンダの赤ちゃん♪
『「桜浜(おうひん)』・『桃浜(とうひん)』が暮らしています。
無料で観覧できます^^時間は8:00~20:00
ぜひかわいい赤ちゃんを見てきてくださいね。
※赤ちゃんの体調や成長に伴い、予告なく、変更または中止する場合があります。
南紀白浜でおすすめは?
白良浜で楽しんだり、アドベンチャーワールドで楽しんだ後は、美味しい食事ですよね^^
『とれとれ市場南紀白浜』で新鮮で美味しい食事をして、お土産も豊富に選べますよ。
営業時間 朝8時30分~夕方6時30分
年末年始・ゴールデンウィーク・夏休み期間中は、夕方30分~2時間の営業時間延長する場合があります。
※営業時間の延長は、当日の夕方の店内の混雑状況により延長時間を決定するようです。
☆大きな食堂があって、学食のように好きなものを取っていくスタイルなので、海鮮や、刺身、バーベキュー好きなものを食べれますよ。
☆BBQか海鮮丼がとても美味しくておすすめです。揚げ物や鍋・焼き物・丼物・ラーメン・うどん・蕎麦があり、種類豊富で家族みんなが満足できますよ^^
☆試食も佃煮・漬け物・スイーツ・梅干し・干物 などこちらも種類豊富なので、お土産も選びやすいです。
☆何といっても和歌山は梅干しの産地なので紀州の南高梅が本当に美味しいです♪梅干しだけでもたくさんの種類がありますよ。
☆お刺身などが格安で買え、宅配コーナーもあるので、荷物にならず新鮮なまま自宅や、直接届けたい所に送ることが出来て便利ですね。
ぜひ新鮮で美味しい海の幸を楽しんで、お土産も楽しみながら選んで下さいね。
まとめ
この他にもグラスボートやクルージング、和歌山マリーナシティのポルトヨーロッパなど、和歌山は楽しめるスポットがたくさんあります。
ちなみにポルトヨーロッパはオークワカードの提示で入園料が無料になるとか^^
夏休みなどを利用して和歌山を満喫してくださいね。
ご参考になれば幸いです。
関連記事
-
-
鳥羽水族館の駐車場や営業時間は?イルカショーは?イルカ島のお得なチケットは?
鳥羽水族館は室内型では国内でも大型の水族館です。 12のゾーンに分かれていて、観 …
-
-
夏休みの自由研究が1日で出来るのは?簡単で中学生レベルは?
自由研究がまだ終わっていなくて夏休みが終わりに近づいてくると焦りますよね。 時間 …
-
-
生駒山上遊園地2016の花火はいつ?料金でお得なチケットは?駐車場は高い!?
夜景がキレイで小さなお子さんも楽しめる生駒山上遊園地は、日にちによりますが夜にな …
-
-
青春18きっぷの使い方やおすすめは?複数人数や残りは売れる?
夏休みにお友達と「青春18きっぷ」で電車の旅はいかがですか? スポンサードリンク …
-
-
夏休み志摩スペイン村の混雑は?名古屋から日帰りは?鳥羽水族館とお得な方法は?
小学校低学年までのお子さんは夏休みの宿題で絵日記があったり、どこかに遊びに連れて …
-
-
夏休みの家族旅行で海外は?人気やおすすめはどこ?
家族で旅行は、小さいお子様から大人になっても、非日常の時間を過ごせるのでワクワク …
-
-
夏休みの自由研究は工場見学で♪関西で人気スポットは?予約不要は?
自由研究のテーマは決まりましたか? 意外にアッという間に宿題だけ残って終わってし …
-
-
夏休み自由研究でキャンドルを作ろう! 貝殻や卵の殻でかわいくできますよ♪
小学校の自由研究で何を作ろうか悩みますよね。なかなか一人で出来ないので親御さんの …
-
-
夏休みの自由研究は貝殻で簡単に!貝殻採集は?沖縄のスポットは?
長い夏休み・・・と思っていたらアッという間に新学期!宿題の自由研究は?工作は? …